株式会社青い春

デイサービスゆうなぎ[通所介護]

デイサービスとは

デイサービスとは


デイサービスは、ご利用者が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、引きこもり防止・孤立感の解消・心身機能の維持・ご家族の介護負担軽減などを目的として実施します。

食事や入浴などの日常生活上の支援や、外出や創作活動などのレクリエーション、他者との交流、生活機能の維持または向上を目指した機能訓練などを日帰りで提供します。
ご利用者のご自宅から施設までの送迎も行います。

対象になる方


サービスを利用できるのは「事業対象者」「要支援1~2」「要介護1~5」と認定された方、
あるいは「特定疾病が原因で介護を必要とする40~64歳の方」です。

ご利用までの流れ

介護認定を受けていない方


  1. 居宅介護支援事業所のケアマネジャーまでご相談ください。ご本人やご家族の代行で、申請手続きをいたします。
  2. ケアマネジャーがご自宅へ伺い、介護保険やケアプランなどについて、説明いたします。
  3. 介護保険の申請を行い、後日介護認定調査が行なわれます。その後、認定結果が郵便で送られてきます。
  4. ケアマネジャーが、ケアプランを作成し、デイサービスゆうなぎとのご利用の手続きに入ります。
  5. デイサービスゆうなぎと契約し、ご利用が始まります。

介護認定を受けられていてご利用してない方


  1. まずはお電話などでお問い合わせください。
    担当のケアマネジャーがいらっしゃる場合は、ケアマネジャーにご相談ください。
  2. ケアマネジャーがご自宅へ伺い、介護保険やケアプランなどについて、説明いたします。
  3. ケアマネジャーが、ケアプランを作成し、デイサービスゆうなぎとのご利用の手続きに入ります。
  4. デイサービスゆうなぎと契約し、ご利用が始まります。
【施設見学について】
デイサービスゆうなぎでは、営業時間内に施設内見学を承っています。
施設のご案内や、ゆうなぎ独自の取り組みなど、丁寧にご説明させていただきます。

※他事業所でサービスを受けられている方でも、お気軽にご相談ください。

サービスご紹介

☆家でも外でもない特別な場所☆
Cafe(喫茶店)のような空間で過ごす事で、“昔友人とモーニングやランチをした気分が味わえる” “音楽や読書、人との交流などが思い思いに楽しめ、くつろげる”そんな想いを元に、居心地の良いデイサービスです。

特徴☆その1 コーヒーは名古屋の名店・BEANS BITOUさんのゆうなぎオリジナルブレンド!
特徴☆その2 新城市初!モーニング付きデイサービス!
特徴☆その3 月に一度ランチにうなぎ料理!
特徴☆その4 太いヒノキの大黒柱はいい香り!
特徴☆その5 職員の制服はボーダーですが、よこしまな気持ちは一切ございません!(笑)
特徴☆その6 もうお気づきでしょうか?ゆうなぎ=湯+鰻!

デイサービスでの一日


午前
8:00 お迎え
8:50 モーニング
バイタル測定
入浴
機能訓練
余暇活動
12:00 嚥下体操


午後
12:30 ランチ
口腔ケア
午睡
余暇活動
14:00 レクリエーション・外出
ラジオ体操(豊橋弁バージョン)
15:00 おやつ
16:00 お送り

年間行事


4月 お花見
5月 菜の花畑散策
6月 菖蒲・アジサイ散策
7月 七夕まつり
8月 盆踊り
9月 敬老会
10月 運動会
11月 紅葉散策
12月 クリスマス会
1月 初詣
2月 節分まつり
3月 雛まつり

空き状況

2025年2月


空き状況
○:空きあり △:お問い合わせください ×:空き無し -:定休日
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
状況





-





月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
状況






事業所案内

デイサービスゆうなぎ
住所 〒 441-1341 愛知県新城市杉山字後田108番地 ※下記のMAPをご参照ください。
TEL 0536-29-9888
FAX 0536-29-9858

サービス提供地域
通常の事業の実施地域は、新城市の内、
千郷中学校区、新城中学校区、東郷中学校区、八名中学校区。

営業日及び営業時間
月曜日~土曜日 8:00~17:00(日・年末年始休み)

スタッフ紹介